写真・カメラ | [Cotoshare・コトシェア]滋賀

滋賀を拠点に地元とネット観察 & 気になるコトシェアするブログ

[dir] > TOP PAGE

ピックアップ



今日から始めるデジカメ撮影術


写真関連のメモです。
四季やシチュエーションごとに写真と撮り方を解説していますが、
・こういうところなら、こう撮ろう。とか、
・こんな風に撮れたが、もう少し工夫してこう撮れた。など
写真の良さやクウォリティに関しても記述があって参考になります。
とっても撮影の参考になるのでリンクです。

[引用ここから]
今日から始めるデジカメ撮影術
http://www.itmedia.co.jp/keywords/kyoukarahajimeru.html
デジカメは買ったものの、撮った写真を見ると今ひとつ。出かけた先でうまく撮影するにはどうしたらいいのか悩んでいるユーザーは多いだろう。そこでいくつかのシーンを想定してピックアップし、「おすすめの撮影術」を解説していくことする。自分が撮りたいと思う状況に応じて活用してほしい。
[引用ここまで]



 
 
   


Posted by portable design at 20:26 写真・カメラ |


初心者 商品写真 撮影セット




初心者 商品写真 撮影セットで、売れる商品写真を撮ろう。

ネットショップ、ヤフオク、飲食店、小売店で使用する商品写真、難しいですね。ましてプロに外注せずに自分で撮るのは至難のワザ。

売上アップにつなげるような商品写真の撮影には多くのノウハウと機材、経験が必要です。
初心者が商品撮影を始める上で必要なのは...

●デジタルカメラ
●照明、撮影台、レフ等の機材
●商品撮影に特化した知識・撮影法ノウハウ
●場所
などです。
全てを揃えるのは大変です。
でも、機材とノウハウ、上手く手に入れたいものです。

そこでいろいろな会社から、撮影法の教本、セミなー、照明、バック紙・撮影セットなどが発売されています。
どれもいいところがありますがひとつ紹介しておきます。

撮影法のサポート8点セットの撮影キット

特徴は...
●必要な機材が揃っている・オールインワン
●組み立て・収納が簡単
●一般のデジカメでも撮れる
●撮影法のサポート
●製造直販価格

それぞれを詳しく見ると...

必要な機材が揃っている・オールインワン



「撮影法のサポート8点セットの撮影キット」の内容は...

①本体フレーム
②撮影用ライト
③ディフューザー
④レフ板
⑤ピュアホワイト背景紙1枚
⑥好きな色の背景紙1枚
⑦ミニ三脚
⑧持ち運びケース



■本体フレームサイズ
高さ60〜110cm×奥行き50cm×幅101cmと小さい指輪から、大きな扇風機まで撮れます。
■簡単に折りたたみ出来て、専用ケースに収納・持ち運びできます。
■背景・ディフーザーを収納する筒もセット。

組み立て・収納が簡単

●工具不要で折りたたみ可能です。
●収納時は軽くてコンパクトな設計。女性でも持ち運び可能です。
●重さ約2キロ。




一般のデジカメでも撮れる







(↑撮影後に加工無し。普通の安いデジカメCASIO ZR700にて撮影)

この「撮影法のサポート8点セットの撮影キット」には商品写真のクォリティを上げるのに必要な以下のアイテム

●高品質な背景紙
●撮影用ライト
●商品を取り囲む4枚のレフ板
●テカり防止ディフューザー

が付属してるので、本格的な一眼レフデジタルカメラでなくても、ここまで見栄えの良い写真が撮れます。

撮影法のサポート

この「撮影法のサポート8点セットの撮影キット」には、永久無料のアフターサポートが付いています。(2015年4月現在)

このセットを購入すると、この販売店による電話、メールによる撮影サポートが何度でも無料で受けられるそうです。
このてのセットを購入して、イマイチ上手く撮れないということは多々ありますので、このサポート付は大きいですね。



製造直販価格

通販のみで販売を行っているので、ショールーム家賃や販売員人件費もないため、経費が少ない分だけ価格が安くなっています。

●A社:8万9,800円
●B社:6万6,500円
●C社:11万9,000円
●撮影法のサポート8点セットの撮影キット:5万0,500円

撮影法のサポート8点セットの撮影キットのページ
↓↓↓↓↓↓↓↓



  


Posted by portable design at 10:28 写真・カメラ |


滋賀・アルバム写真展示できるカフェギャラリー【アルバム持ち込みは終了しています。】




写真部用に写真を撮りました^^

写真部用のブログに使う写真を撮るべく、
久しぶりに撮影台を復活^^
夏の間ほとんど服のディスプレイになってましたので...。
ちょうど衣替えともぴったりのタイミング!
やっぱり白い台はすっきり撮れます。
SIGMAの30mmもボケボケです^^

滋賀 ポートフォリオ・bookが無料で置けるカフェ
【アルバム持ち込みは終了しています。】




ちっちゃいゲストブック


私の大好きな「コンパクトカメラ通信」、初期の「CAMERA MAGAGINE」2冊


初期設置のスタッフ分のスナップ達。






装丁がちゃんとできたら持っていこうと思っているポートレイト。
久しぶりにポートレイトも撮りたい気持になってきました。
ポートレイトモデルさんも募集中
 


  


Posted by portable design at 02:03 写真・カメラ |pickup |


佐川美術館のトワイライトコンサートへ行ってきましたよ♪





佐川美術館のトワイライトコンサート
第1夜 ミュージックエース・ジャズオーケストラ


2014年8月30日(土)写真友達と一緒に佐川美術館のトワイライトコンサートへ行ってきました。
この日は第1夜、ミュージックエース・ジャズオーケストラです。

ミュージックエース・ジャズオーケストラは滋賀・守山市で結成された、
地元にも馴染み深いビッグバンドとのこと。
バンマスの方がMCで終止笑いを取っておられました。

写真友達とゲストボーカルの(なんとあの)小柳淳子さんはよくお知り合いのようで
一緒にくっついて行ったら両手握手していただいて、とっても気さくな方でした。

夜の佐川美術館、建築と周りの水、ライトアップで
なかなかの空間になっていました。

大きな写真はこちらに載せました。
夜の佐川美術館・トワイライトライブ [Canon PowerShoto G1X]
http://modelbook2.shiga-saku.net/e1077624.html



ボーカルセットの最後は It Don't Mean a Thingでした。

これはAkikoのバージョンですが結構好きなもので^^
AkikoはWaters of marchも好きですが↓このバージョンも好き。




  


Posted by portable design at 20:03 写真・カメラ |滋賀 |


1.5型コンデジG1Xインプレション


Canon Powershot G1X 本体 写真


1.5型コンデジG1X購入・インプレッション
持つ喜び系コンデジライフ



[コンデジG1X観察]
夏です!お盆休みですね^^
写真・カメラファンには年に一度のベストシーズン。
何処へ何を撮りに行こうか....?悩ましいですね。
今年の私は、ぼちぼちといったところですが...。
近場でなにか対象を決めて行ってみたいと思います。

とりあえずモチベーションアップに機材記事を再録しておきます。
昨年買ったCanon PowerShot G1Xです。
最近はfujifilmのローパスレス・コンデジXQ1も気になりますが...^^


久しぶりにデジカメ関係の購入です。
購入機種はコンパクト・デジタルカメラ、
Canon Poweshot G1X
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1x/

このシリーズ、歌手のMEGがblogで使っていたのがかっこよくて、
ず〜っと気になっていました^^


http://people.zozo.jp/meg/
   続きを読む


Posted by portable design at 14:44 写真・カメラ |コンデジ・G1X |


多重露光ぽい合成写真





多重露光ぽい合成写真
Photshopでちょっと加工



[写真・カメラ観察]
最近、久しぶりにデジイチ(キスデジN)にY/C Planar50mm/f1.4を付けて撮っています。
マウントが違うので間に変換アダプターをはさんでいます。
なので、露出がちょっとオーバー気味になります。
絞りはもちろん開放です^^

開放に加えて、ピントを外したものを幾つか撮って見ると...(↑トップの写真)
オーバー気味の露出と合って面白いものが撮れそう。
そこで幾つか撮って、Photoshopで多重露光風に合成してみました。

以下、上から積み重ねたレイヤー順に...

レイヤー1(乗算:16%)


レイヤー2(比較(明):100%)


レイヤー3(乗算:100%)


レイヤー4(乗算:100%)


レイヤー5(通常:100%)



出来上がったのがこれ(↓)。
普通の多重露光とはだいぶ違いますが
ピントのボケと合成で不思議な感じになりました。
一番上のレイヤーは白い部分を汚れた紙のようにするためです。



  


Posted by portable design at 15:39 | Comments(0) 写真・カメラ |




pagetop
Copyright(C)2025/[Cotoshare・コトシェア]滋賀 All Rights Reserved.本サイトに掲載されている写真・文章は無断で転載・複製・使用することはできません。テンプレートの購入はこちら。