日記 | [Cotoshare・コトシェア]滋賀

滋賀を拠点に地元とネット観察 & 気になるコトシェアするブログ

[dir] > TOP PAGE

ピックアップ



視えるんです。




視えるんです。3 / 伊藤三巳華
3巻がでていました。

ジャンルはホラー?とちょっと違うんですが、ご本人曰く「中途半端な霊感?」の伊藤さんの描くスピリチュアル体験記です。
これならわたしでも読める。(←怖がりなのに見たいほうです)

きっかけは第1巻の表紙で、デザインされた感じのタッチの伊藤さんとユーレイのイラストがスゴく気に入ったから。
オビに確か...吉本ばななのおことば「この人には確かになにかが視えてるんだと思う...」という説得力。

本編は、日常に起こる心霊体験をポップに(←違うな)綴るスピリチュアル・エッセイ(←違う)。(語り口はダーリンは外国人とかの雰囲気?)
霊とか出てきますが暗くないです。
こっちが霊に気づいたことに気づかれると、ややこしいので無視無視...とか、
お稲荷さんのおっしゃること...とか、木の精霊?が何を考えているかとか。
普段暮らしている世界に、見えないもののお話がちゃんとある、というのが面白い。
ホラーではなくて。
漫画家のアシスタントしに行ったりすると...「ホラー描いてます」っていうと大概どん引きされる...らしい(笑)ですが、ちょっと違います。

1巻にはまさに"禍々しい"お話もでてきましたが、3巻はどちらかというと不思議なお話になってます。
3巻は、京都が数カ所出て来てくるので話がよくわかります。(東京の方?らしく普段はあっちの話が多い)
おそらく、滋賀から京都へ行く時に通る1号線のあの場所、超雰囲気のあるトンネルも出てきます。(やっぱりスポットだったのか...知らなかったが、見るからにそうだろうと思っていた^^;)
これを読んでぜひ京都へ。(私は怖がりなので行けませんが^^)

伊藤三巳華
http://ameblo.jp/itoumimika/   


Posted by portable design at 16:45 日記 |




MEGの復帰1曲目。




ちょっとお休みしていたMEGですが、もう活動再開です。
出だしひとつ目は岡村靖幸、大沢伸一のTRAP。
http://www.musicnet.co.jp/whatsin/news/17692
さらに「私がオバさんになっても」が編曲小西康陽。
新譜はやっぱり中田くんのSeacret Adventureぽいものを期待します。
http://www.youtube.com/watch?v=QhahA2_W538&feature=related


コレもかっこいいなあ。
MEGの時の中田くんに好きなのが多いです。
   続きを読む


Posted by portable design at 01:10 日記 |


個別ページのkeywaordsは...


このブログのカスタマイズについては、メモ程度の小ネタばかりで
ボリュームが無くてなかなか書けないのですが...

metaタグのkeywaordsについてちょっとメモっておきます。
SEOのセオリーでは最初に出てくる、誰でも知ってる、
title、description、keywordsですが、最近はkeywordsはあまり重要でない...って記事を良く見ます。

が、やっておく事に越した事はありません。
私は、title、description、keywordsの最初はキーワードで揃えるようにしています。
本当は欲張らず、それぞれ2ワードくらいがいいらしいのですが、ついつい3つ4つ入れてしまいます。数が増える程薄まってしまうんですね。

このブログのカスタマイズでは、
トップページはサイトのキーワード、
個別ページはページのキーワード、
になるようtitle、description、keywordsをセットしますが、

個別ページのkeywaordsは...
・最初にどうしてもサイトのタイトルが自動で入るようです。

テンプレートを確認したのですが、外せるコードもないようです。
せっかくキーワードを選んでも後に追いやられてしまいます。
もったいない^^  


Posted by portable design at 09:31 日記 |




pagetop
Copyright(C)2025/[Cotoshare・コトシェア]滋賀 All Rights Reserved.本サイトに掲載されている写真・文章は無断で転載・複製・使用することはできません。テンプレートの購入はこちら。